京都大学の研究を支える23組織が連携して、研究者としてずっと活動していきたい、あるいは、もっと活動の幅を広げたい研究者などに向けて、様々な情報提供を行います。
京都大学での実態調査で得られた研究者の関心事をテーマに分けて紹介しています。テーマごとの紹介は支援制度や記事・資料を見つけるヒントになっています。
研究者からの疑問・知りたいことテーマ一覧



お知らせ
- 2025/01/07
- 2025年1月1日に京都大学 総合研究推進本部が創設されました。本WEBサイト内で「学術研究展開センター」と記載している業務は、総合研究推進本部に移管されておりますのでご注意ください。
- 2024/02/06
- 『学振申請の教科書』第2.2版が発行されました!
- 2022/03/03
- 『学振申請の教科書』第2版が発行されました!